Classes

Classes that was held by Tanaka-sensei

Ambient Media Design 2012

課題No.1 「LEDによる『あかり』」
野尻 風香
川嶋 裕香
小山 慶祐
満友 佳乃
田中 優里
徳差 雄太
田畑 諒也
渡邊 大聖
海宝 竜也
松山 彩香
石井 明日香
渡邊 萌果
洲崎 翔
重田 瑞希
對馬 尚
馬場 匠見
入江 眞
藤本 麻子
渡辺 仁史
佐藤 翔一 1,2
西原 由実
伊藤 弘喜
三谷 真梨奈
関島 慶太

中間発表-Fab Light試作品-

Paohedra by Nao Tsushima

Ron Resch Pat

...[Read More]

Intro to FabLab 2012

「Intro to FabLab」は、毎週ひとつずつの試作・習作を”つくる”演習を通じて、ファブラボにあるすべての工作機械の「原理」「仕組み」、そして加工対象となる「素材の特性」を学び、すべての工作機械を、バランスよく、人にも機械にも安全に、かつ創造的に使えるようになるためのコースです。このコースをクリアすることを、田中研新規履修者は必須とします。このコースの素(たたき台)になっているのは、教員である田中自身が受講したMIT(マサチューセッツ工科大学)の「How To Make Almost Anything (ほぼなんでもつくるための授業)」です。ただし、SFCバージョンでは、ここから、「電

...[Read More]

Exploring Environment and Information Studies

2011 Assignment #2  Design and Fabricate “Lamp Shade” for LED Light
[PDF Version]

http://unlimiteddesigncontest.org/en/product/fablamp-ii

*Introduction
FabLab Netherland Movie

*Preparation
–Papers (for mockup, prototyping)
–Acrylic Sheets
–LED Lamp
–USB Memory = USB Stick (can

...[Read More]

Projects for FabLab

=================================================
=================================================

[Researcher’s Projects]
Hiroya Tanaka
(Ms. Akane Sano is now taking the course “How to Make Almost Anything 2011″ at MIT Media Lab)
Youka Watanabe : 10 steps for FabLife
Hiroaki Umezawa: Porta

...[Read More]

Intro to CodeLab 2011

このクラスは、田中浩也研究室で「デジタル・ファブリケーション(工作機械)」と「コンピュテーショナル(アルゴリズミック)デザイン」を結びつけた新しい造形技法を習得したい人のための発展的なクラスです。

履修条件は以下
(1) ファブラボ工作機械の基本的な使い方をマスターしていること
(2) 基本的なプログラミングをマスターしていること (「メディア技術基礎(web)」レベル)。特にProcessing。
(3) Rhino, Grasshopperを自分のPCに用意できること

授業は主として、
(A)   コンピュテーショナル(アルゴリズミック)デザインの本質理解
(B) 「

...[Read More]

Media Tech Web 2011(Public)

この授業では、(1) HTML, CSSを用いた基礎的なウェブサイトデザイン (2) Processingを用いた「デザイナのためのプログラミング入門」 (3) Creative Commonsライセンスを通じたオープンソース文化、の3つを扱います。コーディングという行為をまったく初めて経験する人のための入門的なクラスです(そのため、ウェブサービスの実装などは扱いません。JavaScript, XMLについては時間との兼ね合いで検討します)。

(1)(2)については脇田玲先生が2010年度につくられたテキストを使用します。

Prior Year (Prof. Akita Wakit

...[Read More]

AMD2011

アンビエントメディアデザイン~Fab Lampの制作

この授業では、LEDの動的な制御と、デジタルファブリケーションを活かしたランプシェードのデザインを組み合わせ、近未来の照明装置「Fab Lamp」を作成します。まず、LEDの動的な制御のために、Arduinoを学びます。次に、ランプシェードをデザインするために、素材を「紙」に限定し、現在世界的に脚光を浴びつつあるコンピュテーショナル・オリガミの理論を学びます。紙という素材とペーパーカッター、レーザーカッターといった加工技術を組み合わせ、場合によっては「紙漉き」などの技法を駆使してマテリアルそのものから自分でデザインすることも行います。

...[Read More]

ファブラボ基礎講習 / Intro to FabLab (田中浩也研究室・初年度受講者)

このクラスは、田中浩也研究室に始めて参加する学生が、一通りの「デジタル・ファブリケーション機器(ファブラボ標準工作機械)」の使い方を、毎週のエクササイズを通じて覚えるためのクラスです。

履修条件は以下
(1) 自ら自身のウェブサイトを構築できること
(2) 2D (イラストレーター), 3D (SketchUp等)の基礎的なモデリングが行えること

授業は、前半が「材料と造形工作」、後半が「電子回路と機構設計」となります。
最終課題は履修者自らが、複数の工作機械を組み合わせた複合的な作品を制作します。

===================================

...[Read More]

Fab Lab Projects 2010

Modular Fab House (Hiro Tanaka + Larry Sass)

Fab Turtle (Hiro Tanaka + Neil Gershenfeld)

Fab Chair (Tomoki Hiramoto + Hiro Tanaka)

Form Genome (Hiro Tanaka + Tomohiro Tachi)

Weaving Paper (Kotaro Iwaoka + Hiro Tanaka)

Math Fab (Taisuke Ohshima + Yasu

...[Read More]