4月9日-FabLab鎌倉運営mtg,3Dscannerセットアップ@鎌倉

FabLabKamakuraの運営に関する話(渡辺ゆうかさんファシリテ-タ-)と3D scanner DAVIDのセットアップを鎌倉で行いました。

FabLaboKamakura運営に関して
―決定事項
・田中研究室とは切り離して考える。
・プロジェクトごとに運営メンバーを募集し(他大学の学生、一般の方含む)、そのメンバーで一定期間毎の運営を行う。
・人手が足りない時は、研究室と上手く連携をとっていく。

参考URL

●世界のFabLabの運営状況
・オランダアムステルダムのFabLab :  http://amsterdam.fablab.nl/ 時間割・カフェ
・IAAC スペインのFabLab学校 :  http://www.iaac.net/
・米国・Eyebeam :  http://eyebeam.org/
・米国・3RD WORD:  http://www.3rdward.com/ 会費制
●FabLabKamakura : 結の蔵
【結の蔵、民家移築再生はこうして行われた】
http://www.o-sekkei.com/works/photos/04_yuinokura/yuinokura.html
【明治21年築の酒蔵を古都鎌倉に移築して賃貸住宅に】
http://www.o-sekkei.com/works/photos/04_yuinokura/index.html
【O設計室:お隣】
http://www.o-sekkei.com/works/photos/04_yuinokura/index.html

その後、GWに鎌倉に来る観光客を対象にグッズ販売を行う際のグッズ案を出し合いました。
-例
・多摩美術大学・ナカダイマテリアルから素材提供してもらい、モノを作って売る
(素材:エアバック、ケーブル、ICチップ、電線…)
・署名の焼き込みサービス
・Tシャツ、ハンカチ、ストラップ、シール…
・缶バッチ×寄付
・Craft ROBOを用いた蔵の形をした紙模型
・プラモデル
・好きな名前を切り込めるバースデーカード
・写真と写真立てセット
等等。
また、FabLabKamakuraの空間に会うような家具の設計・制作も同時並行で行っていきます。
これ以降はGW×オープニングイベント運営メンバーにバトンタッチ。

————————————————————————–
午後からは、3D scanner DAVIDのセットアップを行いました。
使用法の詳細はFab Machinesのページに金崎健治君がアップしてくれます。
セットアップはyoutubeにあがっている組立説明movieを見ながら行うとスムーズです。


施行錯誤・・・。

今回の中で最も精度が良かったスキャンです。
ペットボトルの「お茶」という文字が浮かび上がっています。

[部屋の明るさ][スキャンの対象物とカメラの距離][カメラの種類][画面のコントラストの調整][レーザーを当てる角度と速度]…
今後これらを調整してベストの設定を探しながら、スキャンの精度を向上させていきます。

参考URL
DAVID公式hp: http://www.david-laserscanner.jp/
日本語版how to: http://uncia.web.fc2.com/david/help_welcome_jp.html
+YOUTUBE検索